東アジア連合
ナビゲーションに移動
検索に移動
東アジア連合(英語:EAU : The East Asian Union)とは東アジア地域の地域連合である。
香港に本部を置く。
加盟国
- 中国
- 日本
- 韓国
- ASEAN
概要
ASEAN+3が土台である。
この地域の統合運動はアメリカの不支持と日中の対立が深く他地域に比べ進まなかったが
米中デタントとその後の環太平洋連合の成功により東アジア連合の結成となった。
早い時期から連合内で様々な問題を抱える事になり、
シベリア革命による日中対立により、
日本やフィリピンが脱退し独自に島嶼連合を結成、連合は分裂する。
一方、シベリア共和国が連合に参加することで「大中華連合」へと拡大した。
大中華連合と島嶼連合は東アジア戦争で戦ったが
これに大中華連合が敗北したことで連合の体制は完全に崩壊する。