「セカンドコンタクト」の版間の差分

提供:卍WorldWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
17行目: 17行目:
この事件により、多くの地球人類が宇宙人の存在と宇宙戦争を認め、社会文化に大きな影響を与えた。
この事件により、多くの地球人類が宇宙人の存在と宇宙戦争を認め、社会文化に大きな影響を与えた。


国連宇宙軍はバラゴメスを[[タイタン]]と呼称したようにアースデリアの巨大なG兵器を[[ギガント]]と命名した。
国連宇宙軍はバラゴメスを[[タイタン]]と呼称したようにアースデリアの巨大なG兵器を[[ギガント]](黒い巨人)と命名した。




国連は1年の回答猶予を求めたが、国連宇宙軍は月紛争を継続中であったため、これ以上戦争の余裕がなく、
 
[[地球防衛理事会]]は1年の回答猶予を求めたが、国連宇宙軍は月紛争を継続中であったため、これ以上戦争の余裕がなく、


また悲劇的衝突だったファーストコンタクトの反省も込めて
また悲劇的衝突だったファーストコンタクトの反省も込めて


平和路線の対応となりアースデリアの求めに応じて大気圏封鎖解除に踏み切った。
平和路線の対応となりアースデリア帝国の求めに応じて大気圏封鎖解除に踏み切った。


== アースデリアの狙い ==
== アースデリアの狙い ==

2022年7月16日 (土) 00:40時点における版

セカンドコンタクトとは2150年にタイ・バンコク上空で発生した人類二度目の地球外知的生命体との遭遇。

概要

2100年に月で起こったファーストコンタクトでは第一知的生命体(バラゴメス帝国)との悲劇的な衝突となり、月紛争(第一次バラゴメス戦争)が発生。

一方で大気圏の封鎖による宇宙旅行の制限や情報規制により、地球内地では以前と変わらない生活を送っていた。


しかしそれから半世紀後である2150年に今度は第二生命体であるアースデリア帝国

大気圏の封鎖解除、および通商を求め、

巨大なG兵器を引き連れて、突如として国連宇宙軍本部(アナンタサマーコム宮殿)上空に姿を現した。


この事件により、多くの地球人類が宇宙人の存在と宇宙戦争を認め、社会文化に大きな影響を与えた。

国連宇宙軍はバラゴメスをタイタンと呼称したようにアースデリアの巨大なG兵器をギガント(黒い巨人)と命名した。


地球防衛理事会は1年の回答猶予を求めたが、国連宇宙軍は月紛争を継続中であったため、これ以上戦争の余裕がなく、

また悲劇的衝突だったファーストコンタクトの反省も込めて

平和路線の対応となりアースデリア帝国の求めに応じて大気圏封鎖解除に踏み切った。

アースデリアの狙い

当時の銀河情勢はアースデリア星系バラゴメス星系が銀河の覇権争いを行っており、

地球の衛星に降り立ったバラゴメスに対して、直接地球に向かった。