「ムーン・ショック」の版間の差分

提供:卍WorldWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
6行目: 6行目:
まずその施政権の及ぶ国境を確定する必要があった。
まずその施政権の及ぶ国境を確定する必要があった。


[[セカンドコンタクト]]、及びその後の各国との通商条約で地球より内側の水星、金星は地球政府の統治が認められていたが、
[[セカンドコンタクト]]以降、[[アースデリア帝国]]など[[バラゴメス帝国]]以外の国家とは
 
通商条約で地球より内側の水星、金星は地球政府の施政権が認められていたが、


[[ファーストコンタクト]]以来、[[バラゴメス帝国]]と争う月の帰属問題([[月紛争]])は真っ先に解決すべき問題であった。
[[ファーストコンタクト]]以来、[[バラゴメス帝国]]と争う月の帰属問題([[月紛争]])は真っ先に解決すべき問題であった。
21行目: 23行目:
バラゴメスはアースデリアが大気圏の封鎖解除と引き換えに火星自治区を与えたことを例に、
バラゴメスはアースデリアが大気圏の封鎖解除と引き換えに火星自治区を与えたことを例に、


火星、木星間にある小惑星群の施政権を譲渡する代わりに月の全土の統治とする事を提案。
火星、木星間にある小惑星群の施政権を譲渡する代わりに月の全土を統治を提案。


月を明け渡すという事は月紛争の事実上の敗北だとする論調が強く、否定的な意見が多かったものの
月を明け渡すという事は月紛争の事実上の敗北だとする論調が強く、否定的な意見が多かったものの


外太陽系進出の足掛かりとしての小惑星群の地政学的な魅力もあり、これに合意した。
火星を望んだ内太陽系支配の完成と外太陽系進出の足掛かりとして
 
その要所にあるセレス他小惑星群の地政学的な魅力もあり、これに合意した。
 


しかし、地球からも見える最も近い天体が異星人のものとなったという事実は


しかし、地球からも覗ける最も近い天体が異星人のものとなったという事実は
人々にとってセカンドコンタクトの[[黒い巨人]]に匹敵する衝撃であり、


セカンドコンタクトの黒い巨人に匹敵する衝撃であり、
セカンドコンタクト以来のパニックを引き起こした。


一般市民にセカンドコンタクト以来のパニックを引き起こした。新政府の厳しい船出となった。
ムーン・ショックによって新政府の厳しい船出となった。
[[カテゴリ:事件]]
[[カテゴリ:事件]]

2022年7月26日 (火) 22:28時点における版

ムーン・ショックとは月・セレス交換条約に端を発する騒動。

概要

第三次世界大戦の後に誕生した新政府である地球連合

まずその施政権の及ぶ国境を確定する必要があった。

セカンドコンタクト以降、アースデリア帝国などバラゴメス帝国以外の国家とは

通商条約で地球より内側の水星、金星は地球政府の施政権が認められていたが、

ファーストコンタクト以来、バラゴメス帝国と争う月の帰属問題(月紛争)は真っ先に解決すべき問題であった。

月独立戦争の時に地球旧政府(国連宇宙軍)とバラゴメス帝国は一時接近していたが、

旧政府が敗れたため、バラゴメスも新政府と早期に関係を築く必要があった。


地球連合は太陽系を代表する唯一の国家として太陽系の支配を目標に掲げていたが、

内太陽系を支配する前にバラゴメスには木星と月、アースデリアには土星と火星の侵略を受けた。

バラゴメスはアースデリアが大気圏の封鎖解除と引き換えに火星自治区を与えたことを例に、

火星、木星間にある小惑星群の施政権を譲渡する代わりに月の全土を統治を提案。

月を明け渡すという事は月紛争の事実上の敗北だとする論調が強く、否定的な意見が多かったものの

火星を望んだ内太陽系支配の完成と外太陽系進出の足掛かりとして

その要所にあるセレス他小惑星群の地政学的な魅力もあり、これに合意した。


しかし、地球からも見える最も近い天体が異星人のものとなったという事実は

人々にとってセカンドコンタクトの黒い巨人に匹敵する衝撃であり、

セカンドコンタクト以来のパニックを引き起こした。

ムーン・ショックによって新政府の厳しい船出となった。